提灯作り
- 風 生品
- 2022年7月27日
- 読了時間: 1分
納涼祭に向けて、提灯を子どもたちと作っていきました。長方形の和紙を自分の好きな形に折り、角に絵の具を少し染み込ませていきました。広げた時に、一人一人違う模様に気づいて、「○○ちゃんのミッキーみたいになってる」「葉っぱみたいな形になったよ」と素敵な言葉がたくさん出てきました。
提灯の下には皆がハサミで切ったストローを1つずつ通していき、自分で選んだタコ、イカを付けて完成しました。色々なところに子どもたちの頑張りが詰まったその子だけの提灯となっています。



Comentarios