◯夏季保育
8月の終わりの夏季保育では、1号さんは元気に登園する姿があり、2号さんは1号さんがくるのを楽しみにしていました。夏季保育期間は、慣らし保育も含め、子ども達がやりたい遊びをみんなで決めて行いました。椅子取りゲームや相撲、リズム、かくれんぼに鬼ごっこ、トランポリンなどなど。短い時間の中でも思い切り楽しんでいる子ども達でした。
◯9月の日常
二学期が始まり、暑いでも戸外へ出て、遊んだり、日陰で休んだりしながら過ごしています。運動会の練習も始まっています。水分補給はこまめに行いながら活動しています。
・散歩
この前の曇りの日、たんぽぽ組と一緒に「14区の公園」に行きました。果物や木の実を見つけながら向かい、途中で味村かずま君のお家も見え、たまたまお母さんにも会えました。
たくさん歩いたけど、公園に着くと鎖のアスレチックやブランコなどあり、走って遊びに向かう子ども達でした。









Comments