top of page

こども園最後のプール発表会 2023.8.30

一学期から楽しんできたプール。最初は冷たい水に抵抗がありました。段々と気持ちよく感じてからはもう大はしゃぎのさくら組。天気がいい日はほぼ毎日のように入ってきました。夏休みに入り、みんな、プール遊びを楽しんできた様子が見えました。

夏期保育期間にもプールにたくさん入りました。夏休み明けのプールの様子から、泳げるようになったり、顔が水に付けられるようになっていたりとできることが増えていました。せっかくなら最後のこども園でのプールで出来るようになったことを発表したいと思い、前日に自分の目標を決め、プール発表会をやりました。

当日には永田先生やしゅん先生にも見に来てもらった発表会!大成功となりました。

苦手だったものを何度も挑戦していき、少しずつ出来るようになり、目標達成した時の子どもたちの嬉しそうな顔がとても印象的です。

諦めずに挑戦し続ける。頑張っている友だちを応援する。達成感を感じる。出来るようで中々出来ないからこそ、これからもみんなで乗り越えていってほしいです。






最新記事

すべて表示
図書館利用

新しくなった太田市立図書館へ行きました。広くてキレイになった図書館。最初は屋上からの景色を楽しみました。中に入ったらたくさん並んだ絵本に興味津々。色々な種類の絵本を見て楽しみ、最後に1人1冊ずつ借りて来ました。園に戻ってから、毎日のようにお互いの絵本を貸しあって絵本を楽しん...

 
 
 
泥遊び 5月

砂遊びが大好きな子どもたち。砂遊びをしようと声をかけるとすぐに裸足になり、遊び始められるのはとてもいいですね。水も足して、泥の感触を楽しんだり、トンネルが繋がるまで一生懸命掘り続けて、手が届くと嬉しそうに手を通したり水を通して楽しんでいました。

 
 
 
新さくら組

天気がいい日にコミュニティーへ散歩に出かけました。桜がとっても綺麗に咲いていて、風が吹くと花びらをつかまえる遊びが自然と始まり盛り上がっていました。 コミュニティーの大きい滑り台を使っての「だるまさんがころんだ」では、中々止まれなくてみんなが捕まっちゃうことも大盛り上がりでした。

 
 
 

コメント


tel:0276-57-1076

bottom of page